
働いていた保育園では、
子どもが勝手にドアを開け閉めしないようにしたり
ドアを閉めるときは子どもを近づかせないように
ドアの指はさみを注意して過ごしていました。
保育士は常に子どもを見るのが仕事なので、きちんと注意することができますがおうちではそうはいきません。
おうちでも意外と危険なものってあります。
くちに入るものはなんでも食べようとしてしまうし、
机の角も、こけたりしたら危ないですよね。
子どもは危ないことがわかっていないので、見ててあげないと大けがになってしまう可能性があります。
できることならずっとみていたいけれど、家事をしていると常にみることはできないです。
ならば、危険を無くそうじゃないか!!!
はさマンモス

このはさマンモスさんは、最近では幼稚園でも導入されている優れものです。
ドアに貼るタイプなんですが3種類あり
賃貸の方でも安心して使える、はがせるタイプもあります。
2,600円~購入可能で
不満があれば返金してくれます。
粘着部分がはがれにくいように設計されており
耐用年数は5年なので
子どもが大きくなるまで使えます。
安全性、コスパ、機能面、見た目が良い商品です。
特典もあるので、少しでも安く購入したい方は公式サイトからの購入をおすすめします↓↓
1年間に約100人が、ドアに挟んで指を切断しています!! その指、 【はさマンモス】が守ります!!
赤ちゃん用ドアロック
おうちを探検して、いろんなところを触って開けちゃう子ども
誤飲や指はさみを防止するためにドアをロックしちゃいましょう!
ドアストッパーは地震対策にもなるので便利です。
ドアのタイプ別に選ぶといいですよ!
ドアノブストッパー
一般的なドア用ストッパーです。
キッチンや引き戸に
冷蔵庫や窓、引き戸に最適なドアロックです。
長さも調節できる優れもの
靴箱や食器棚に回転式ドアノブ用
丸いドアノブで開き戸にぴったりのドアロックです。
大人はワンタッチで開けるようになっているのでイライラせずに使用することができます。
赤ちゃんだけでなくペットがいるおうちでも便利なグッズになっています。
子どもが悪さをしているとき、静かにしていることが多くて気づくのが遅くなってしまったりするんですよね。
事故を防ぐためにあらかじめ危険から守ってあげましょう。