ケンケンパってどこが楽しいの?実は運動神経が良くなるってほんと?

育児

円を描いてケンケンパをする遊び
だれもがやってきた遊びではないでしょうか。

ですが、最近は外でケンケンパをしている子は見かけません。
保育園ではたらいていたときもあまりしている子はいませんでした。

小さいころは楽しんでやっていましたが、
大人になってからあれのなにが楽しかったのだろうと疑問に思いました。

しかし、よく思い出してみると
アレンジ「ケンケンパ」をやって子どもなりに工夫して遊んでいたから
悩む時間も実際に遊ぶ時間も楽しく過ごしていたんだなと

そこで、いろんな「ケンケンパ」をご紹介したいと思います。

新しい遊びしたいぜって子がいたらぜひ参考にしてください。

アレンジケンケンパ

○と△をつかってケンケンパ

○は右足・△は左足と決めて好きな順番に描いていきます。

最初は簡単に。
だんだん難しくしていくとどんどん子どもは夢中になっていきます。

2人で両端からけんけんをし
ぶつかったところでじゃんけんをするとより難しくなっていきます。

負けたら最初からやり直し、
勝ったらどんどん進んでいきます。先にゴールできた方が勝ちです。

だんだん離れていくケンケン

○と○の間をだんだん離していきどこまでできるのかを競います。

どうやったらできるのかを自分で考えて体で試していくので
運動神経が良くなっていきます。

やっていくと跳ね方がだんだんスムーズになっていきます。

できた時の達成感やどうやったら成功するのか考える力が身に着けます。

指ケンケンパ

どこでもできる指バージョンケンケンパです。

紙に書いて指でけんけんします
手先が器用になります!

おうちでケンケンパ

コロナ禍でなかなか外で遊べない日が続いており
こどもが遊び疲れて寝るということができず
夜更かししてしまうおうちもたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

おうちでも運動をして
なるべく体を動かしてあげましょう。

おうちでする場合は、マスキングテープやケンケンパわっかがあります。

おうちでする場合は、
滑って転ばないようにはだしか滑り止めがついたルームシューズなどを履いて行ってください。

また、マンションの方は
下の階に音が響かないように
マットやカーペットを敷いて行うことをおすすめします。

ケンケンパが運動神経にいい?

ケンケンパには様々な効果があります。

・体幹が鍛えられる

・柔軟性が鍛えられる

・筋力が鍛えられる

なにげなくしている遊びですがきちんと効果があります。

こどもと一緒にやると運動不足解消になるので
ぜひやってみてはいかがでしょうか。

意外と大人の方がすぐに疲れちゃいます

タイトルとURLをコピーしました